中部北陸自然歩道紀行
自然歩道区間 苗木城バス停〜上地橋〜玉蔵橋〜女夫岩〜(中山道)〜中津川駅南〜旭ヶ丘公園〜落合
   <中津川駅南〜落合…中山道と重複>
 苗木城跡バス停付近の苗木遠山史料館からスタート、落合宿まで歩いて資料館入口へ戻る計画である。但し、自然歩道は中津川宿内を通らない(※)ので中津川橋を迂回して宿場内を見学することにした。
 苗木遠山史料館の開館時刻の関係からコースを歩き終わった後に史料館を見学することにした。
 往路は苗木城跡から四十八曲がり道を経由して上地橋の西でコースに合流、復路に正規コースの木曽川沿いの林道を歩く。可能ならば復路に落合川駅から中津川駅まで鉄道を利用して時間短縮を図る。
※参考(岐阜県) 中津川市 <奥恵那峡と青邨記念館への道 「苗木城バス停〜上地橋〜乗船場バス停〜女夫岩〜本町公園〜中津川駅」>
           中津川市 <中山道落合の石畳を訪ねる道 「中津川駅〜旭ヶ丘公園〜落合宿〜医王寺〜十曲峠〜木曽路の碑」>
1 日  時 2016/4/9(土)
2 区  間 P〜苗木城跡〜中津川〜落合〜P
3 歩行距離 P<1.1km>苗木城跡<0.9km>四十八曲がり東入口<1.3km>玉蔵橋<3.0km>(中津川橋経由)歴史資料館<1.2km>旭ヶ丘公園<3.6km>落合宿本陣<2.8km>落合川駅<4.0km>玉蔵橋<3.1km>苗木城バス停道標<0.8km>遠山史料館<0.4km>P 22.2km
4 所要時間 P8:25-8:40苗木城跡9:08-9:22四十八曲がり東入口-9:44玉蔵橋-10:26中津川橋-10:43歴史資料館11:06-11:27高札場-11:34旭ヶ丘公園/昼食52-13:25落合宿本陣-14:13落合川駅20-15:15玉蔵橋-16:00苗木城バス停道標-16:05P-16:10史料館33-16:38P 8時間13分
(内公共交通機関利用 0分
5 交  通 車・JR(利用せず)
(往)瀬戸市7:06〜8:20P  (復)P16:40〜17:44瀬戸市
6 駐 車 地 苗木遠山史料館駐車場(入口)
この地図は、国土地理院長の承認を得て、同院発行の電子地形図(タイル)を複製したものである。(承認番号 平28情複、第312号
この地図を更に複製する場合は国土地理院長の承認が必要である。
スライドショー@(PC) <苗木城跡> (スマホ) スライドショーA(PC) <落合宿本陣> (スマホ)
7 メ  モ ・終日好天に恵まれて明るい日差しの下で気持ち良い歩きができた。気温の低い日が続いたことで桜の花が長持ちしていて今回も彼方此方で満開に近い桜を見ることができた。
・今回初めて中津川市の2つの資(史)料館に入った。倒幕へのこの地域の関わり・戦国時代に敵対した遠山氏と森氏との関係・徹底した廃仏毀釈を行った苗木藩など興味深い歴史を学ぶことができた。
・JR落合川駅の時刻表を調べ忘れて適当な列車の時刻を目安に歩くことができず、遠山史料館の入館時刻に間に合わせるために全行程歩くことになった。
・中部北陸自然歩道のコースには柱状道標が整備されていたが、数は少なく必要な分岐点に無い所もある。中山道区間は歴史の道に指定され標識類が良く整備されている。トイレについては、苗木城跡、女夫岩、中津川宿、旭ヶ丘公園に設置されていた。
ホーム 中部北陸自然歩道 中部北陸自然歩道