中部北陸自然歩道紀行
     コース11 (岡谷/下諏訪) 諏訪大社<岡谷〜樋橋〜峠沢橋>
自然歩道区間 岡谷駅P…今井西公園バス停〜諏訪大社(下社秋宮)〜樋橋〜西餅屋〜峠沢橋
 <諏訪大社(下社秋宮)〜峠沢橋間は中山道と重複>
 10月に入ってからも天気がすっきりせず、中旬になってようやく歩行再開となった。前回までは、観光パンフレットや現地の案内板などでコースを特定しながら歩くことができた。
 この先の中部北陸自然歩道は、諏訪大社(下社秋宮)から軽井沢町の追分まで中山道と重複する形でコースが設定されていると思われる。詳しいコースマップを入手できないので、中山道を歩きながらコースを確認していくことにする。
 今回は前回離脱点から中山道を歩いて諏訪大社(下社秋宮)まで行き、自然歩道コースに入って和田峠手前の峠沢橋まで歩く。
 樋橋から下諏訪駅行バスを利用して戻る計画だが、次回のコース設定上4.5km程先の峠沢橋までを往復する。
 日没前に歩き終えたいので、16:17発のバスを目安に見学内容や標高差などを考慮したタイムスケジュールを作成した。
<歩行計画>  公園前B6:55-(2.6km.3.5km/h)-7:40長地中町交差点-(2.7km.3km/h)-8:35諏訪大社(下社秋宮)-(5.0km.2.5km/h)-10:35木落し坂-(3.6km.3km/h)-11:50樋橋/昼食12:10-(4.4km.2.0km/h)-14:20峠沢橋-(4.4km.2.5km/h)-16:05樋橋B
  ※参考(環境省) I5<諏訪大社と御柱のみち> 「和田峠 〜 西餅屋 〜 水戸浪士墓 〜 木落し坂 〜 諏訪大社(下社秋宮)」 12km
1 日  時 2016/10/15(土)
2 区  間 岡谷駅南P…今井西公園前B〜諏訪大社(下社秋宮・春宮)〜樋橋〜西餅屋〜峠沢橋〜樋橋B…P
3 歩行距離 P…公園前B<2.6+0.3km>長地中町交差点<2.8+0.1+0.1km>秋宮<1.3+0.1km>・春宮<0.6+0.2+2.9km>木落し坂<3.3+0.4km>樋橋<4.4+0.2km>峠沢橋<4.4km>樋橋B…下諏訪駅…P  23.7km
4 所要時間 岡谷駅南口B6:40…公園前B6:55-7:49(+9)長地中町交差点-8:54(+19)秋宮・春宮-10:05春宮分岐-11:06(+31)木落し坂-12:10(+20)樋橋/昼食12:30-14:15(-5)峠沢橋-15:30(-35)樋橋B…17:10P  10時間30分
(内公共交通機関利用  1時間55分
5 交  通 車・岡谷市営バス( シルキーバス)・下諏訪町循環バス(あざみ号)・JR
(往)瀬戸市3:35〜6:13P  (乗継)岡谷駅南口バス停6:40〜55今井西公園前バス停 樋橋バス停16:22〜47下諏訪駅55〜17:00岡谷駅  (復)P17:12〜20:20瀬戸市
6 駐 車 地 岡谷駅南パーク&ライド駐車場(500円/日)
この地図は、国土地理院長の承認を得て、同院発行の電子地形図(タイル)を複製したものである。(承認番号 平28情複、第312号
この地図を更に複製する場合は国土地理院長の承認が必要である。
スライドショー@(PC) <諏訪大社下社秋宮> (スマホ)
スライドショーA(PC) <西餅屋> (スマホ)
7 メ  モ ・好天に恵まれ、御柱祭の祭りの雰囲気が残る中を旧跡や社寺を巡りながら気持ち良く歩くことができた。
・見学箇所の多い前半は遅れ気味だったが、後半の坂道や山道が想定より歩き易く、下りで遅れを取り戻すいつものパターンとなった。
・歩道のない街中の道や国道を歩いたり横断したりするので通交車両への注意が必要である。山間部の遊歩道については良く整備されている。
・自然歩道の道標は十分とは言えないが中山道の標識が多くあり迷うことはない。下諏訪宿から先には正確な距離表示の標識が沢山設置されていて、現在地の把握に大いに役立った。
・トイレについては、秋宮と春宮付近の駐車場に設置されているだけで10km以上利用できない区間が続く。
ホーム 中部北陸自然歩道 中部北陸自然歩道