| 東海自然歩道紀行 | |||||
| 昔から多くの参詣者に利用されてきた表参道から秋葉山へ登る道が東海自然歩道のコースになっている。 | |||||
| 秋葉神社下社に近い表参道駐車場(トイレ有り)を起点にして秋葉山(上社)へ登り、下山後に近くの下社へ立ち寄ることにする。 | |||||
| 家からスタート地点へ着くまでに時間を要するようになり、今回も歩行時間が5時間程の計画となった。 | |||||
| 1 日 時 | 2010/11/23(火) | ||||
| 2 区 間 | 秋葉山表参道P〜上社〜P〜下社〜P | ||||
| 3 歩行距離 | P<4.5km>上社<4.5km>P<0.4km>下社<0.4km>P | 9.8km | |||
| 4 所要時間 | P9:45-12:05上社/昼食12:40-14:05P-14:25下社-14:40P | 4時間55分 | |||
| (内公共交通機関利用 | 0分) | ||||
| 5 交 通 | 車 | ||||
| (往)瀬戸市6:03〜(足助・渋川・熊経由)〜9:40表参道P (復)P14:50〜18:15瀬戸市 | |||||
| 6 駐 車 地 | 秋葉山表参道駐車場 | ||||
| この地図は、国土地理院長の承認を得て、同院発行の電子地形図(タイル)を複製したものである。(承認番号 平27情複、第980号) | ||||
| スライドショー(PC&スマホ) <秋葉山> | ||||
|
| 7 メ モ | ・秋葉山上社までは同じ標高差でも、裏参道に比べて坂道の距離が長く勾配も平均しているので随分楽に感じた。 | ||
| ・距離の短いコース設定であり、天気にも恵まれてそれ程疲れることもなく快適なウオーキングを楽しむことができた。 | |||
| ・道標や案内板、休憩所などは良く整備されていて不安を抱くことはなかった。利用者の多いコースのためトイレも幾つかある。 | |||